ソラマメブログ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

  
Posted by at

2008年08月23日

ホラ~なナイト♪

皆様、こんばんは♪
横須賀でございまス!
オリンピコお疲れ様!

今回は、先日参加して参りました、ホラーなパーティーのお話でございまス。

お友達のひさきさんが営んでおります、ダンスクラブ**ロワンディシー**にて、ホラーないでたちでの仮装パーティ~!

普段よりシャンツェでネタの鍛錬を重ねて来ましたwよこすかでございますから、
私の思い当たる、ホラーないで立ちで鼻息も荒くお邪魔いたしました。

このウシさんのルックはインストラクターさんに事前に感想伺いましたら、
「素に怖い・・・」という反応でございましたので、ホラーなぬいぐるみも連れて
怖カワイイ路線でいこうかな~と思いました次第でス。

左より、猫娘まきさん、コワキモイ魚類!?ともさん、ナイトメアひさきさん~
みなさん、ジツに趣向のわかるスタイルで見ていて飽きませんな~♪


場内大盛況の中ビン!GOがスタートいたしますが、よこすか今回はビンゴ!とはご縁が
なさそうですね~。。
お、そう言っている間にまきさんビンゴ!オメデトー^^

皆様もご存知かと思われますが、こういった催しでよこすかが見つめているものがありまス!

【ホラーな天使達】

オオ~!
この方はテーマがありますね~♪
ちょっと血が出てますが、黒エンジェルな羽がキュート!
&グラマラス!


ヒャー!
コワかわいい系?


ビンゴのバスケットに座ってぐるんぐるん回ってらっしゃったお茶目なエンジェル


こうして、拝見しておりますと。ホラーはやはり青白いのがスタンダードでございますね~
今度健康そうなホラーも編み出してしてみたく存知まス。

【オマケ:ぎょっとした方々】

クーール!
かこいーー!
ヘアサロンを開かれたら繁盛しそうですね~♪


ぎゃーーー!
フツーに恐い~!
いつポロリと落ちるのか、終始気になっておりました!


ビンゴはやはり盛り上がりますね~!
気づけば会場は、ホラーな方々で満員でございました。
よこすか2度ほど落ちました。
いつ落ちるかわからないヒヤヒヤ感もホラーでございました。

ちなみに、よこすかはビンゴはずれまくりましたよ~

でも。。。


ガガーーーン♪
なんと、よこすかのホラー牛スタイルが”せせらぎモール賞”を受賞してしまいました!
ありがとうございまス♪

ベルローズ楽器店で仕入れたお墓参りセットとのコラボが
面白かったようです。くーしぇさん!ヤリマシタ~♪
拝んだまま、落ちたのもホラーでウケたようでございます。

この夜はRLでもヒヤヒヤした実にホラーかつオモロイナイトでございました。


  

Posted by SJP Yokosuka at 21:34Comments(3)横須賀漫遊記

2008年08月02日

DJイベント@RL

よこすかでございまス〜
今日は、SL内でお知り会いになりましたDJスシさんがRLでマワスと聞き付けまして、江ノ島の海の家「おおさま」にお邪魔しておりまス〜。一見フツーの海の家がこのあとどうなるのでしょう!楽しみでございまス〜(@_@)
  

Posted by SJP Yokosuka at 16:30Comments(4)横須賀漫遊記

2008年06月17日

花火を買いに・・・

今週末に詳細告知を行おうと思っておりますが、
スキージャンプ・ペア in セカンドライフ始まって以来、初めての
ユーザーさん主体となりまス、イベントをぶちかます予定でございまス。
今日は、その催しを盛り上げるイリュージョンのひとつとしまして、花火を
物色しに参りまシた。
コチラのソラマメのブログにて「花火」と検索して出てきましたのが、
ミコリンさんのブログ。記事を拝見いたしましたところ、仕掛けいっぱいの
楽しそうな花火を扱っていらっしゃるようで、これは楽しそう~♪と
お店に伺いました。

おお、打ち上げ花火がいっぱい並んでいる~。でも、使い方わからん~と
商品だなの前で固まっておりますと、店主のミコリンさんがいらっしゃいました。

事情を説明致しましたところ、「花火を見てみますか~」とお誘い頂きまして、
お店の横の観覧席で、花火見物とあいなりました。

ぽや~っと夜空を見上げておりますと、そりゃもう大変。絢爛豪華な、ファンタジー
&イリュージョンが展開されておりまス。


うひゃ~チレイ♪
スゴスギ!でございまス!
ミコリンさんに横で解説を頂きながら、夜空のファンタジーを堪能いたしました。


「気に入っていただけましたか?」
きにいるもなにも、最強ファンタジー伝説でございまス!
とわけのわからない返答をまじえつつ、早速購入させて頂く事に

花火は自販機で変えるんですね~。
お、福引つき?
え!?ぜんぶミコリンさんが作ったの?ゴイスー!
と、横須賀やけに口数がふえつつ、
9連発花火をGET!いたしまシた。※その後、ナイアガラもGET!w
このときはキャンペーン中とのことで、手持ちの花火をお土産に頂きました~♪
この手持ちも単なる手持ち性能ではなく、途中で盛大に弾けたりするのが
横須賀好みでございまして、グーでス。
う~ん、こんなに器用なミコリンさんなら、ナイスなジャンパーになる!
とジャンプもお誘いさせていただきましたw
今度遊びにきてくださいね~^^

■ミコリンさんのブログ
 ミコリンのひとりごと
  

Posted by SJP Yokosuka at 15:51Comments(0)横須賀漫遊記

2008年05月27日

スパリゾートモアイ♪【横須賀漫遊記】

「10mのふんどし作ったんですけど、見ます?」

ことの起こりはスキージャンプ・ペアインストラクターのMSN10さんから
の一言のIMでございまシた。

ううーーむ、この一言からアノ驚天動地のクライマックスになるとは。。。
ナショジオもディスカバリーちゃんねるもマッツァオでございまス。

MSNさんにTP(テレポート)で呼んでもらいまシて、到着したのがココでございまス。
「ぶw」ヤバイでス、もうヤバイでス。
笑って下さいと言わんばかりの門構えのそこは、『モアイのゆ』
笑いの神様がゆっくりと舞い降りてくるのが見えたような気がいたシまス。


男女二つに分かれた、お風呂やさんでおなじみの暖簾の前で笑っておりまスと
「ささ、名人、ココで着替えて!」
と、件の10mふんどしを手わたされまス。
エ~?着替えるのデスか?ともじもじしておりますと


「そこみてください着衣厳禁です。」とのこと。
なんとなーく、何かに巻き込まれつつあるような、身体とジャストサイズの棺桶
に身を横たえてみる感じともうしますか
・・・なにかが進行してゆきます。
・・・いま、会いにゆきます。


バスタオルも水着も持っていない横須賀は10mのふんどしに着替えまシて、どうも
股間がスースーいたしまスが、イザ!入浴でございまス!
ほうーーー! 結構なスパではございませんか! こりゃいいわ~♪とくつろいでおりますと、

「名人、なにやってるんですか!そこ男湯ですよ」とMSNさん、

え?男湯ですよね?合ってますよね?と訳のわからない答え合わせ

「この下がメインの混浴になってますんで」と、
じじ姿のMSNさんがツツーっと先に行ってしまわれまス。

おお、おいてかないで~と、下に降りてみますと、こりゃ大変!
いつも見慣れたアノ人がコノ人がみんなで仲良く混浴タイム!
ここから先は、とても精緻なる描写をするわけにはまいりませんので、
すんごいヒキの画像にて、イマジネーション補完を行って頂きたく、
よろしくお願いもうしあげまス。

上空にたなびいております、赤い布は10mふんどしでございまス。
場内から「綺麗~」という声も上がっていたほどゆたかに風に舞い踊っておりまシた。

10mふんどしの根元には、温泉の真ん中にぽっかりと浮かぶ、じじの姿


さて、笑いとマイナスイオンですっかり癒された横須賀はこのモアイの湯への
行き方もスッキリ忘れてしまいまシた。

写真を見るに空中に浮かんでおるようですね~。
ちなみに、現在足湯も完成した模様でス。

おそらく、仕掛け人がMSN10さんとフェニスさんなので、
お二人のお店「Corony Shop&Cafe」にゆけば、またあすこへ行けるような
気がいたしまス。



  

Posted by SJP Yokosuka at 18:00Comments(2)横須賀漫遊記

2008年05月02日

宇宙世紀のお店【横須賀漫遊記】

皆様、コンバンワ!
横須賀でございまス♪

今回の横須賀漫遊記は、スキージャンプ・ペアのボランティアインストラクターMSN10さんと、
スキージャンプ・ペア登録選手でいらっしゃいまス、Feniceさんがお店をオープンなさる!
とのことで、早速お邪魔してまいりまシた。
なんでも、宇宙世紀のお店ということで、非常に楽しみでございまス~!

早速テレポ! びゅーーん!
テレポ先のホールから看板をクリックすると。。。
おお、早速面白そうなアイテムが並んでおりますね~♪

スペースコロニー。。。宇宙世紀。。。
ちなみに、スペースコロニーは期間限定販売だそうでス~♪
宇宙に居を移す予定のかたは急がないとでスw

そして、お二階は...

カフェと...


こちらも、ショップですねネ~

ココでは、カッチョイイ乗り物などが売ってましたヨ

ん・・・?
宇宙世紀・・・?
普通・・・のショップ&カフェーですよね?

その秘密は・・・

おお!ナント! お店がスペースコロニーの中にあったんですね~!
ゆーーーーくりと、自転しておりまス。

オーナーのお二人とパチリ♪

何やら、どえらいことを考えていそうなお二人。
今後どんな面白いしかけをなさるのかたのしみですね~♪

Corony Shop&Cafe
MSN10さんのブログ
Feniceさんのブログ  

Posted by SJP Yokosuka at 21:41Comments(0)横須賀漫遊記

2008年04月21日

星空のダンスパーティー

皆様、コンニチハ!
横須賀でございまス。

今回の横須賀漫遊記は、先日、横須賀の誕生日を祝って頂きました、
お笑い系実力派ジャンパーのRedaceさんが、新しくお店をオープンされるとのことで、
プレ・オープンのパーチーにお祝いにいってまいりまシた~♪

今日は、Redさんが照明&DJもなさるというので、非常に楽しみでございまス。
おお!DJ姿キマっておりまスね~♪
パーティー開始と同時にイイ調子の音楽が流れ、よこすかの踊り魂も冬眠から覚めた模様でス。


目の前は、光り輝く巨大アフロを振り乱して踊るご年配の方や、煌びやかなるパワード
スーツをまとった美女、はたまた普通の美女、和服の奥様etc...美女を数えだすときりの
無いよこすかでございますので、とにかく老若男女入り乱れてのフィーバーぶりでございまシた。


ぬぉぉぉ!よこすかもジッとしてはいられません!レッツ!ダンス~!
いやぁ不思議、というか便利!セカンドライフの世界では、ダンスボールという玉
をクリックするだけで、生まれながらのダンサーに変身!
サ○ティンバンコも真っ青のアクロバティックダンスをみんなでダンシング!でス!
グルグルグル!スポーーーンッ!


いやぁ~、イイ汗かきました。ファイトいっぱつでス!
お店の正式オープンが楽しみでございまスね~♪
何やら、かわいい水着や、プールというキーワードも聞いておりまス。
どんなお店になるのでしょう~?

Redaceさんのブログ  

Posted by SJP Yokosuka at 14:09Comments(0)横須賀漫遊記

2008年04月04日

大江戸じゃんぼりー♪【横須賀漫遊記】

皆様、コンバンワ!
横須賀でございまス。

今回の横須賀漫遊記は江戸SIMに行って参りまシた。
横須賀、平素より江戸文化をクール!に感じておりまして、よく行くお店も白翁堂
だったりしまス。最近のお気に入りはキセル。ジャンプ時も口にくわえたままでございまス。
ぷか~・・・ぷかぷかぷっか~~~
そんな横須賀でございますから、江戸SIMさんの正式OPENを記念しました江戸天下祭なる
催しを聞きつけまして、気付けば浅草の仲見世に佇んでおりまシた。

おや?おややや~!
御神輿!ステキすぎまス!

浅草三社祭にて、コネで華棒(真ん中の一番前)を担がせて頂いたぐらいのお祭り好きで
御座いますので、暫く夢ごこちにてボ~っと眺めておりまシた。かっくぃぃ。。。

POM!っといきなり御神輿の中より、ネコさん誕生!

さすが、SL!装着型の御神輿なんですね♪
「こんにちわ~^^」としばし世間話を楽しんでいますと、
ほうほう!ネコさんコチラのおかっぴきさんなのですね~、クールでス!ネコなのも!

と、、、もうひとかた、おかっぴきさん登場♪
頭におねこ様!

どうやら、EDOにはネコ好きな方が、2人は確実にいらっしゃることが判明いたしまシた!
お二人、横須賀のことを見知って頂いておりましたようで、しばしジャンプ談義にも
花が咲きまシた。

本日は、様々なイベントが御座いますようで、横須賀もひとつ体験いたしますことに、
江戸ものしりクイズや、殿探しや、色々だったのですが、横須賀が体験しますのは、
東京EDOタワー(仮称)登頂でございますw
なんでも、上りきると姫様にお小遣いをもらえるとか。


どーん!とそびえておりまス!600Mほどだそうでス
どうも、高いところに昇りたくなる性分の横須賀でス。


いってきマース!

このような階段が延々と続きまス

どんどこどんどこ昇っていって。。。
江戸の町も小さく見えてきまシた。

なんだか、心細いですね。K2登頂チャレンジな面持ちになってまいりました。

こういうチャレンジは諦めかけたころに成就するものでございまス。
横須賀も2度ほど諦めかけたあとに、頂上とおぼしき場所に到着致しまシた。
姫様?ですか?
ちいさなお姫様「・・・・・」

AFKでございましたw
※後ほど気付きましたが、どうやら展望台にいらっしゃるIkinaさんを探す企画だった模様でスw

いや~!しかし、ココまで昇りきって見ますと実に爽快でございまス

花火もバンバン打ちあがりまして、よい眺めでございまス♪

タワーの記念写真をパチリ!

いや~!短い時間ではございましたが、江戸をじつに満喫できまシた。
横須賀のお相手をして下さいました、おかっぴきの皆さんありがとうございまシた~

EDO~江戸~がSLでリアルに蘇る!
EDO  

Posted by SJP Yokosuka at 20:24Comments(0)横須賀漫遊記

2008年03月24日

【横須賀漫遊記】レース(Queen)見に行ってきまシた♪

皆様コンニチハ、
横須賀でございまス。

今回の横須賀漫遊記は、レース(Queen)!でス~♪
荒ぶるマシンの咆哮と、スピード!そしてQueen!Queen!!フガッ(鼻息)
さっそく、会場のOdaiba Tokyo Japan SIMにGOでございまス!

到着してスグに、スキージャンプ・ペア選手のhironobuuuuuさんに遭遇。
さすがコンペティターでスね、このレースにもご参加とのこと。
横須賀、練習走行におつきあいいたすことに。

・・・コレハ・・・ゴルフカート!?

「またお車買いかえたんですか、イッヒッヒ」
「社長にはかないませんなぁ、ウッシッシ」
と、おやぢゴルフトークを交わしてみつつ、まずはコースの下見でス。
全てのカーブがほぼ直角の小悪魔的コースに身震いしてまいりました。


あ、フツーっぽいセダンもあったんでスね~。
ドライブっぽく見えますが、練習走行でス。

ちなみに、hironobuuuuuさんこの日優勝まであと一歩の戦いっぷりだったようでス。
すごいですね~、さすが、スキージャンプ・ペア国内大会優勝者!

ソシテ!レースQueenさんでス~♪
スバラシイですね~


ハイ、横須賀の見つめる先にはQueenさんでございまス。


こんな個性的な方もレースに参戦。
みなさん、猛スピードで壁に激突したり、海や観客席に突っ込んだり、と
実に激しい戦いっぷりでございまシた。

  

Posted by SJP Yokosuka at 15:03Comments(0)横須賀漫遊記

2008年03月13日

【横須賀漫遊記】ネタの殿堂♪

皆様、コンバンワ!
横須賀名人でス!

今回の横須賀漫遊記は、面白ねたアイテム満載の『KuriGohan』におじゃまして参りまシた!
笑いと驚きのイリュージョンをこよなく愛する方なら、あ、あのアイテム!とお気づきに
なられるあの品、この品が盛りだくさんのショップでございまス。

お店に到着するやいなや、ご挨拶もそこそこにオーナーのnahoさんに手渡されたのが、
今度新商品にしようと思っておられる、文字が好きに変えられる、ムシロ素材の旗で御座
いまシた!ナイスなセンスでございまス!
横須賀この時点ですでにとても良い予感がして参りました。

こちらのお店にはとにかく「あっ!」と驚く仕組みの商品が盛りだくさん!
どの商品も実にシャレがきいておりまス。しかも、無料アイテムの数がハンパではございません。


コチラ、応援したい人のプロプ画像を表示できる旗でございまス。
横須賀、ずいぶんと若かりし頃のプロフ画像で応援していただきました。がんばりまス!


お友達の度肝を抜くにはピッタリのろくろ首アイテム!横須賀身長がとても伸び過ぎました!

お店にやってくるお客さんもシャレのきいた方ばかりでス!

こちらのお客様のご要望も、横須賀、度肝をぶっこ抜かれました。
フリーアイテムの『焼香台』にご飯にお箸が刺さったお供えアイテムもつけて、
「ごちそうさまでした」というセリフもほしいとのことでしたwwスゴイでス。。。

そんな、お客様のシャレのきいたご要望に「のった!」と、焼香台が新仕様に
なってゆきまス。こんな、ところからも絶妙なネタのアイテムが誕生してゆくのですね~。

新仕様の焼香台の前で、さっそくお焼香を。。。

「すてきなお店でした」

ハイ、横須賀もそう思いまス。

★ナイスなネタグッズ満載のミラクルショップ
naho's Funny Shop --kuri*gohan--


  

Posted by SJP Yokosuka at 00:16Comments(0)横須賀漫遊記

2008年03月03日

【横須賀漫遊記】竜宮城の乙姫様

皆様、コンニチハ!
横須賀名人でス。

今回の横須賀漫遊記は、例えて言うなら・・・竜宮城!
人魚さんたちと遊んでいるうちに時の経つのを忘れてしまう、そんな所で御座いまス。
『CLUB JellyFish』

いつも、シャンツェに遊びにきて頂いておりまス、Redaceさん
が店長さんのお店でございまス。Redさんもスキージャンプ・ペアの登録選手で、
かなり実力のあるジャンパーさんでス~。また、いつもお笑いネタでシャンツェの雰囲気
を楽しくして頂いておりまス。

さて、こちらのお店、ジツワ水中にございまス。
エレベーターでブクブクブクと潜っていきますと、クラゲさんが
フワリフワリと目の前をかすめ、美しい人魚さん達がお出迎え。
ワクワク致しますね~

しばし、水中癒し空間でリラックストークしておりますと・・・
なにやら、暑いでス・・・もう酔っ払ったかしら・・・
お~!これは隣に佇むドラゴンさん、口から火炎がちょろちょろ、コレは暑いハズでス。
今思うに、この時点でおとぎ世界(ネタワールド)に片足つっこんだ状態でございまシた。

なにぶんドラゴンさんなので、「よこすかさん、ようこそいらっしゃいました~(ゴゴゴ)」
と語尾が全部火炎ブレスになってしまいまスので、水温が上がってまいりまス。

お~暑い、暑いと、横須賀なぜかパンツルックに。靴下がカワイイとお褒め頂きまシた。

温泉気分が盛り上がってきますと、そこはもう宴会場!
お客さんとスタッフさん入り乱れて、オリジナリティー溢れるネタの開発と発表が
同時進行して参りまス。

スタッフのばななさんの縦砂蒸し風呂!?

記念写真!?

ジャンプルックゴールデンカスタム!
タイトルは「金●」だそうでス!キャー!ハズカシイ・・・

横須賀もカンペでボケをうながされておりまスw。

さてさて、会場!?もだいぶ温まって来た所で、
今度はばななさんが作ったニンジンにどれだけ大勢座れるか大会でス!
アレ・・・なんか人間が少ないですカ?

こうして、竜宮城の饗宴は、夜が更けるにつれ、ドンドン盛り上がって参りまス。

あれが面白い、これが面白いと騒いでおります内に、時間を忘れておりました。
横須賀なごり惜しゅうございましたが、そろそろ地上に戻る時間。
「いつもこんなに盛り上がっているのでスカ?」と質問致しますと、
いつもはもっとハゲシイとのこと、SIMが落ちることもあるそうでス。
ウーム。スゴイデスネ。今度落ちるところも体験してみたいものでス~。

CLUB Jelly Fish
年中無休:営業時間:21:00~24:00
★店長Redaceさんのブログ
レッドエースの「BAYSIDE BLUE」
★Staffバナナさんのブログ
バナナの出来ることをやってみる


  

Posted by SJP Yokosuka at 16:30Comments(0)横須賀漫遊記

2008年02月16日

美女の集うカリビアンなBar

オバンデス!
横須賀でございまス。
皆様、サタデーナイトは如何お過ごしでしょうか?フィーバーしておりますでしょうか?

今回の横須賀漫遊記は、カリビアンな雰囲気の漂いまス、なんともお洒落なバーにお邪魔してまいりましタ。



こちら、myuu's Bar OCEAN。サブ店長さんのEtyonさんのお招きでお邪魔したのですが、
彼女も、スキージャンプ・ペアグループの公式選手でありまして、なかなかのジャンプ魂を
もった方で御座いまス。国内大会でのファイトぶりは横須賀の記憶にも鮮明に残っておりまス。



イヤ~普段はこのような、大人な空間でお過ごしになっているのですね。
ここは横須賀が思うに、カリブの様相。
小さな島々が点在し、日が暮れますと、涼みに出た人々が、
南洋の夜に合うクールなカクテルなどを傾けながら、とりとめもなくメローな会話を楽しむ雰囲気でございまス。
ステキでございまスー!
横須賀、普段気候の厳しい雪山にて過ごしており、「ガスってる?」「吹雪いてる?」の毎日ですので、
このようなプレイスに訪れますと、リラックスし過ぎてしまうきらいがありまス。
ナイスタイミングでEtyonさんより出されますカクテルも喉越しよく、いつしか酔いが回って参りまス。



しかし、これまた!こちらのお店、ひっきりなしにお客様がやってまいりまス、
お店の方を慕って来る常連の方達は、みなリラックスした会話を楽しんでおりまス。
美しい女性の方たちに話しかけられては、横須賀、ドギマギしっぱなしでございまシた。
みなさま、お相手して頂きましてありがとうございまシた。

さて、そうこうしておるうちに、シャンツェに戻る時間。会長も、おねむ発言をしておりまス。

と、「じゃあ、ちょっとまってね・・・うふふ」とEtyonさん。

あらーーー!会長!チョイわる!?



オオ!私も!ポワ~ンとして参りまシた。




ハイ!横須賀、ちゅこレート頂きまシた!
そういえばバレンタインのシーズンなのですね~




イヤイヤ・・・コレハ・・・カリブの女性はかくも情熱的なおもてなしを・・・
「夜霧よ今夜もありがとう」

≪myuu's Bar OCEAN≫
『Tokyo Pig Sight』のテレポートポイントすぐ後ろ
open 21:30 close 23:00

おまけシーン
会長とチョコ鳥




  

Posted by SJP Yokosuka at 20:18Comments(2)横須賀漫遊記

2008年02月05日

ナイスな雰囲気のカフェ

コンニチワ!
横須賀でス。

横須賀、ほぼ毎日東京シャンツェにて皆様のジャンプ姿を眺めておりますが、
時々お出かけも致しまス。
時には、雪山から降りててみるのも刺激的で楽しいものでス。
ちなみに、お出かけ着もSJPオフィシャルのジャンプウェアーで
バッチリ、キメてゆきまス。

今回は、SJP真島会長のお友達のpyonさんのcafeにお邪魔してきましタ~。
大田区SIMの『ショップ&カフェBandW』(OtaKu 171,120,21)という、ステキなcafeで御座いまス。



なんとも、落ち着く、癒し空間。
飲み物無料でチャットキャンプを楽しみつつ、ショッピングもできるそうです。
写真手前の一見パンダちゃんのぬいぐるみとお見受けするカワイイお方がpyonさんでス。
横須賀、こう見えてカワイイものに目が無いのでございまス。
そのままお連れして東京シャンツェのマスコットに致したかったのでスがそこは、
ぐっとこらえつつ、あれこれ談笑のひと時を楽しませて頂きましタ。
お店のみなさんは、気取らずに話せる楽しい方達でしたヨ。



真島会長もリラックスムードで、たいへんご機嫌。

さて、今回コチラにお邪魔しましたのは、ななント!オーナーのご好意で、
国内大会の看板を設置させて頂けるとのことで、広報担当横須賀としましては
たいへんありがたい気持ちでいっぱいで御座いまして、
持参しようとこさえた看板もド派手になってしまいましタ。



股間をクリックすると、東京シャンツェへのテレポート。
足元をクリックすると、この横須賀のブログを開きまス。




さてさて、そうこうするうちに夜もふけてまいりまス。
お店のお客さんも個性的な方がいらっしゃいまス。

また、ぶらりとおじゃましたくなる、カフェでございましタ。
  

Posted by SJP Yokosuka at 17:46Comments(0)横須賀漫遊記