ソラマメブログ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

  
Posted by at

2008年04月30日

エアロダイナミクスと10m紳士~AHOの冒険者達2~

皆様、コンニチハ!
横須賀でございまス。
AHOな作り物をペアジャンプによって、イリュージョンに昇華させるAHOの冒険者達。
前回の10m紳士続報でございまス。

前回、10mのネクタイにて、私達にビジュアルショックと軽いめまいをお見舞いして頂きました、
アノ紳士と、今回初登場となりまス、エアロダイナミクスのペアジャンプへの積極的導入を
試みておられまス、通称エアロボーイの夢のコラボが実現した模様でス。

突如、シャンツェに舞い降りたエアロボーイ。
よこすか、最初はものすごくツッパッてるお兄さんの極上リーゼントかと思いまシた。

ジャンプの空力特性を追及してるうちにコチラの特性メットが誕生したそうでス。

10m紳士も先日の野望を早くも実現なさり、10mのシルクハット、パイプ、蝶ネクタイの
もはや、人間アバターなのか、容易には見分けの付かないまでにドレスアップされた姿で登場。
当然の流れながら、ジャンプでス。飛んでわかることがあるのス。
エアロと紳士、二つの全く異なったコンセプト。微妙なコラボレーションでございまス!
溶け合ってウマーなのか?はたまた分離してズイマーなのか?
いったいどうなることでしょう?


・・・! 10mの蝶ネクタイが風になびき、エアロメットは風と同化!
パッと見、やじるしテイストのアプローチでス。


まるで、進化論まったく無視の新種の生き物のようでございまス。


空飛ぶ深海魚のようなそのフォルム
何故か!分けも無く、美しい。。。


その場の誰もが、こみ上げる笑いの中に、最高のスペクタルを目前にした時のごとく、
かすかな身震いを感じたことでしょう。


ここに、またひとつ、限りなきAHOの地平を探求する、AHOの冒険者達の
伝説が誕生したかのように感じまス。GW中日の宵の口でござまシた。

・・・こんな、笑いと汗と洒落っ気にみちた仲間達の集う
スキージャンプ・ペア in Second Life はセカンドライフ随一(横須賀調べ)
のジャンプ体験にてアナタのご来場をお待ちしておりまス~
-------------------------------------------------------------------------------
【現在開催中の競技・イベント♪】
☆ヨコスCupウィークリージャンプマラソン
ウィークリーランキング一位のペアにL$500の賞金授与!
Ski Jumping Pairs Group会員(無料)の方ならどなたでも参加できまス!
【クワシイ!開催内容】
競技方式:ウィークリーランキングボード上での順位を競って頂きまス。
勝利条件:ウィークリーランキング1位
獲得賞金:L$500(1人L$250づつ)
開催期間:毎週、日曜~土曜。
       土曜の夜中0時のウィークリーランキングリセット時にその週の勝利者決定。
参加資格:Ski Jumping Pairs Group (選手協会)の会員であること。

☆登録選手募集中~♪
※Ski Jumping Pairs Group(選手協会)[無料]に入会されますと、会員限定無料アイテム。
賞金のでる大会に参加できるほか、大会情報のGet、メダルを集めると選手ランクが上がり多彩な技が繰り出せるようになるなど、特典いっぱいです。入会はSJPYokosukaに直接「いれてー」と言ってくださるか。
http://world.secondlife.com/group/e50d2226-016a-9aa0-03c5-1ebe3812f352
ここからView Full Profile...をクリックするとGroupinformationページが出ますので、
【Join】のボタンを押してくださると入会完了です。

【グループ会員特典】
・なにげにイカすアイテムてんこ盛りのAHOガチャポン回し放題♪
・スキージャンプ・ペア公式大会、ミニ大会などのイベントへの参加
・100m以上の飛距離で出現するメダルを集めて・・・
 -選手ランクをUPして、新しい爆笑ジャンプ技の習得!
 -メダル交換アイテムのGET!
・その他、様々な特典を予定しております♪

  

Posted by SJP Yokosuka at 16:19Comments(5)cafe横須賀

2008年04月28日

"AHO"の冒険者達

皆様、コンニチハ!
横須賀でございまス♪

ゴールデンウィーク真っ只中でございまスが、如何お過ごしでしょうか?
穏やかな陽気につられて、つい行楽地にフラフラと出かけて行きたくなりますね~
横須賀のお勧めのゴールデンウィークのすごし方は
爽やかな朝の目覚めとともにジャンプ→行楽地→夜のくつろぎタイムにジャンプ→安眠
でゴザイマス。日常生活の一部にスカッと爽やかなジャンプタイムをつくって頂くと、
エンジョイハッピーホリデーの厚みもぐーーんと増すことうけあいでございまス♪

さて、今回は世に数ある冒険者の中でも一際異色のオーラを放つ"AHO"の冒険者を
ご紹介致しましょう。

10mにこだわってみる冒険者
ある日のこと「10mのネクタイ作ったんですけど」とジャンパーの方が見せに来られまシた。
おお~!10mといえば、セカンドライフでのものづくりをちょっとでもかじった方なら、
お気づきになられることと存じまスが、そう、基本プリムを変形させた時の最大サイズで
ございまスね。最大サイズのネクタイ!でございまスか!
横須賀、『10mのネクタイ』というキーワードに、"AHO"冒険者のオーラをビシバシと
感じましたので、早速拝見させて頂くことに。。

ナガッ!w

地表に現れていますのが160cmほどで、あとはジャンプ台にめり込んでいるようでス。

おお!やはり飛ぶのですね。さすがのジャンプ魂でございまスね~
ネクタイが風をはらみまして、優雅にシャンツェの空を舞っておりまス。
一見フン○ドシ。。。にも見えますが、あくまで紳士の胸元を引き締めるネクタイでございまス。


空中で暴れだす、ネクタイもなんのその。
トーテムのポーズが崇高なイメージを演出しておりまス。


ジャンプをする以外に、その全貌を目の当たりにする手立てはないのか!
と、思われましたが、そこはセカンドライフ、空中に立って全体像をお披露目!
ナガーー♪


オマケ画像。
紳士のたしなみ、シルクハットも10mで。

グキッ!と、頚骨を痛めはしないか!と、一同ハラハラで御座いまス、が、
ここがセカンドライフでの出来事で、ヨカッタ!

この後も、紳士のたしなみアイテム10mシリーズの構想を熱く、語っていただきました
ところ、蝶ネクタイ、ステッキ、葉巻、リムジン!?と、熱き冒険者の想いはSIM限界まで
広がっていらっしゃる様で、その実現が非常にに楽しみでございまス~♪




  

Posted by SJP Yokosuka at 14:59Comments(0)cafe横須賀

2008年04月27日

ヨコスCup 新シーズン 第三週 結果!

コンバンワ!
横須賀名人でス!
毎週勝利者が決定するヨコスCup!
新シーズン三週目!勝利者決定いたしました~♪
今週は。。。ハゲシスギ!で、ございました。
結果はコチラ!

ギョっと度肝を抜かれました。。。
記録148.84m! Redace Furse/MSN10 Kantoペア!
・・・スゴスギでス。。。あいた口がまたあいてしまう感覚。。。
さて、気を取り直しまして。。。
オメデトウゴザイマスー♪
次週もこの、爆裂快進撃がつづくのか!はたまた、次なる猛者があらわれるのか~!

--------------------------------------------------------------------------------------------
ヨコスCupウィークリージャンプマラソンはSki Jumping Pairs Group会員(無料)の方なら
どなたでも参加できまス!
ウィークリーランキング一位のペアにL$500の賞金授与!
グループ会員は常時募集しておりますので、ぜひこぞってご参加くださいね。

【クワシイ!開催内容】
競技方式:ウィークリーランキングボード上での順位を競って頂きまス。
勝利条件:ウィークリーランキング1位
獲得賞金:L$500(1人L$250づつ)
開催期間:毎週、日曜~土曜。
       土曜の夜中0時のウィークリーランキングリセット時にその週の勝利者決定。
参加資格:Ski Jumping Pairs Group (選手協会)の会員であること。

※ジャンプ時に記録保存しておりますジャンプレコード記録上に不正とみなされる記録が見出された場合は、失格となりランキング上の数値とはことなる順位結果となる場合もございますので、ご了承下さい。

※Ski Jumping Pairs Group(選手協会)[無料]に入会されますと、今回のような大会に参加できるほか、大会情報のGet、メダルを集めると選手ランクが上がり多彩な技が繰り出せるようになるなど、
特典いっぱいです。入会はSJPYokosukaに直接「いれてー」と言ってくださるか。
http://world.secondlife.com/group/e50d2226-016a-9aa0-03c5-1ebe3812f352
ここからView Full Profile...をクリックするとGroupinformationページが出ますので、
【Join】のボタンを押してくださると入会完了です。
みなで、ご一緒にジャンプライフを楽しみましょう~♪
  

Posted by SJP Yokosuka at 01:31Comments(2)大会結果

2008年04月25日

無料ガチャポン、エキゾチックAHO二弾♪

皆様、コンニチハ!
横須賀でございまス♪
オリンピック&オンリーピック年だからなのカ!?
昨日より、突如スタート致しましたw
無料"AHO"ガチャポンの『エキゾチック!"AHO" JAPAN ~大和魂アイテム~』
おたのしみ!?の第二弾♪でございまス
今回は『灯篭(とうろう)』でス~、神社などでよく見かけまスね~
薄暗い神社で、ナゼだか後ろに何か隠れていそうな不思議な気分にさせられて
しまう、コレも日本の心を感じられマスところの侘び寂びアイテムと言えましょう~。

土地をお持ちの方は、ゼヒお庭に、お持ちでない方は砂場に。。。
いつでもポンと出して頂きまして、『和』を感じていただけまスと、うれしゅうございまス。

※無料"AHO"ガチャポンはSki Jumping Pairs Group会員のみご利用になれまス。
ガチャっとする時はグループタイトルをアクティブにするのをお忘れなく~。

  

Posted by SJP Yokosuka at 15:04Comments(2)AHOガチャポン

2008年04月24日

無料"AHO"ガチャポンにアイテム追加しましたヨ♪

皆様!こんばんわ!
横須賀でございまス♪

何気に、イカしたAHOグッズ満載のガチャポン!
またしても、どうしょうもないAHOのエキスを注入致しましたので、
お知らせ致しまス~!
今回より、数回に分けまシて、『エキゾチック!"AHO" JAPAN ~大和魂アイテム~』と題しまして、心にしみいる日本の侘び寂びアイテムを特集いたしたい!
と、こう思っております次第でございまス。
今回の"AHO" JAPANシリーズアイテムは「すぐデキる、すぐトベる」と評判の
Ski Jumping PairsインストラクターMSN10さんとのコラボ作品となりまス~♪

さて。今回のAHOアイテムはこちら!
コレゾ!和!でございますね~。
畳の和室に良く合う行灯(あんどん)でございまス。

それも、ただの行灯ではございません、スキージャンプ・ペアの数々の技がシルエット
にてクルクルと映し出される、なんともファンタスティックな仕掛けでございまス。
ううーーむ!よこすかも、夜のシャンツェに灯しまして、歴代の名ジャンプシーン
に思いをはせておりまス。

※無料"AHO"ガチャポンはSki Jumping Pairs Group会員のみご利用になれまス。
ガチャっとする時はグループタイトルをアクティブにするのをお忘れなく~。
  

Posted by SJP Yokosuka at 20:18Comments(0)AHOガチャポン

2008年04月21日

星空のダンスパーティー

皆様、コンニチハ!
横須賀でございまス。

今回の横須賀漫遊記は、先日、横須賀の誕生日を祝って頂きました、
お笑い系実力派ジャンパーのRedaceさんが、新しくお店をオープンされるとのことで、
プレ・オープンのパーチーにお祝いにいってまいりまシた~♪

今日は、Redさんが照明&DJもなさるというので、非常に楽しみでございまス。
おお!DJ姿キマっておりまスね~♪
パーティー開始と同時にイイ調子の音楽が流れ、よこすかの踊り魂も冬眠から覚めた模様でス。


目の前は、光り輝く巨大アフロを振り乱して踊るご年配の方や、煌びやかなるパワード
スーツをまとった美女、はたまた普通の美女、和服の奥様etc...美女を数えだすときりの
無いよこすかでございますので、とにかく老若男女入り乱れてのフィーバーぶりでございまシた。


ぬぉぉぉ!よこすかもジッとしてはいられません!レッツ!ダンス~!
いやぁ不思議、というか便利!セカンドライフの世界では、ダンスボールという玉
をクリックするだけで、生まれながらのダンサーに変身!
サ○ティンバンコも真っ青のアクロバティックダンスをみんなでダンシング!でス!
グルグルグル!スポーーーンッ!


いやぁ~、イイ汗かきました。ファイトいっぱつでス!
お店の正式オープンが楽しみでございまスね~♪
何やら、かわいい水着や、プールというキーワードも聞いておりまス。
どんなお店になるのでしょう~?

Redaceさんのブログ  

Posted by SJP Yokosuka at 14:09Comments(0)横須賀漫遊記

2008年04月20日

ヨコスCup 新シーズン 第二週 結果!

コンバンワ!
横須賀名人でス!
毎週勝利者が決定するヨコスCup!
新シーズン二週目!
勝利者決定いたしました~♪
今週も上位を狙いますペアの熾烈な戦いが見られまシたヨ~!

キャーー!
一位と二位の記録差17cm!僅差でス~!
記録121.50m! hironobuuuuu Illyar / maki13 Schmoozペア!おめでとうございまス~!
そして!三週見事に勝利いたしましたので!
『名人』ゼッケン授与でございまス~!ゴイスー♪

名人ゼッケンを早速つけて、パチリ!

なんか!ファンタスティックな絵づらっ♪
今日から、お二人は名人でス~!

パチパチパッチパ~!
さあ、次週のチャンプはいったいどなたなのか!
次なる勝利者はそこのアナタ!かもしれませんよ~

--------------------------------------------------------------------------------------------
ヨコスCupウィークリージャンプマラソンはSki Jumping Pairs Group会員(無料)の方なら
どなたでも参加できまス!
ウィークリーランキング一位のペアにL$500の賞金授与!
グループ会員は常時募集しておりますので、ぜひこぞってご参加くださいね。

【クワシイ!開催内容】
競技方式:ウィークリーランキングボード上での順位を競って頂きまス。
勝利条件:ウィークリーランキング1位
獲得賞金:L$500(1人L$250づつ)
開催期間:毎週、日曜~土曜。
       土曜の夜中0時のウィークリーランキングリセット時にその週の勝利者決定。
参加資格:Ski Jumping Pairs Group (選手協会)の会員であること。

※ジャンプ時に記録保存しておりますジャンプレコード記録上に不正とみなされる記録が見出された場合は、失格となりランキング上の数値とはことなる順位結果となる場合もございますので、ご了承下さい。

※Ski Jumping Pairs Group(選手協会)[無料]に入会されますと、今回のような大会に参加できるほか、大会情報のGet、メダルを集めると選手ランクが上がり多彩な技が繰り出せるようになるなど、
特典いっぱいです。入会はSJPYokosukaに直接「いれてー」と言ってくださるか。
http://world.secondlife.com/group/e50d2226-016a-9aa0-03c5-1ebe3812f352
ここからView Full Profile...をクリックするとGroupinformationページが出ますので、
【Join】のボタンを押してくださると入会完了です。
みなで、ご一緒にジャンプライフを楽しみましょう~♪  

Posted by SJP Yokosuka at 21:41Comments(2)大会結果

2008年04月18日

ジャンプ台メンテナンス終了いたしまシた♪

皆様、コンバンワ。
横須賀でス。

本日深夜より行っておりまシた、ジャンプ台のメンテナンスが終了いたしまシた。
皆様により、爽快なるジャンプを体験して頂きます為に、先日のメンテナンス以降
日々調整を行って参りましたが、今回の調整によりまして、より爽快なるジャンプ
を体感頂けるようになったと思いまス。が、現在ヨコスCUP中でございまスので、
新ジャンプを実際に皆様にお試し頂けますのは、日曜ヨリとなりまス~。
従来のジャンプはお楽しみ頂けますので、こぞってジャンプしにいらしてくださいませー。

メンテナンス中のひとコマ

国内大会出場のみなさまはお馴染みのVTさん♪
  

Posted by SJP Yokosuka at 19:42Comments(0)おしらせ

2008年04月17日

りす兄妹の春ファッション【写真で一言】

りす先輩のめぐリス殿がりす新ファッションでいらっしゃいまシた♪
ライトなカラーリングのアイテムが、すっかり春の装いでございますね~
同じ柄のベレーとリボンのコーディネートがGoo!で、ございまス。

ベレー帽をいただきまシた♪ヤタ~!
リスファッション春のモードはフローラル&ライトコンサバティブでございまス。

  

Posted by SJP Yokosuka at 20:40Comments(2)写真で一言

2008年04月17日

ほっこりしたハナシ♪

皆様、コンニチハ♪
横須賀でございまス!

昨日、私事で恐縮ではゴザイマスが、横須賀、誕生日でございまシた。
4月16日というのは、1996年にスキージャンプ・ペア実行委員会設立会見
の行われた日でもありまして、言わば、スキージャンプ・ペアが産声をあげた
日でもございまス。以降スキージャンプ・ペアの歴史が驚愕と爆笑と汗にまみれて、
刻まれて来ました次第でございまス。

さて、昨晩の横須賀は自分の誕生日ということなど、トンと忘れて、皆さんと
ジャンプを楽しんでおりまシた。
すると、国内大会では準優勝なさった、お笑い系実力派ジャンパーのRedさんが、
「よこすかさ~ん!お誕生日おめでとうございまーす」とヒョッコリいらっしゃいまシた。


おお~!そうか~!横須賀、誕生日でございましたね~。
ありがとうございまス♪
よこすかさん、ちょっとまってね~♪となにやら含み笑いのRedさん。。。
ハテ?なんでしょな~???

そこへ、「バースデーケーキ作ってきました~」と
Redさんとペアのばななさんもいらっしゃいました~♪
おお!ばななさんお手製なんですか~?スンバラシー!
イチゴがふんだんにのったとても美味しそうなハート型のケーキですね~♪

・・・いつのまにやら、ジャンプ台は横須賀のお誕生パーティーの様相で御座いまス。
写真左より、イモさん、ソニさん、レドさん、ひろのぶさん、ばななさん、まきさん、MSNさん、みんな、アリガト~!横須賀、感動しておりまス!

ありがとうございまス~♪
みなさまに口々に「おめでとう~♪」とお祝いして頂きまして、
横須賀じつにほっこりとした気分にさせて頂きました。

スキージャンプ・ペアinセカンドライフOPEN以来、
皆様のジャンプのお供をしてきて本当に良かったなぁ~と思いました次第でございまス。
今後とも、ご一緒にスキージャンプ・ペアLifeを満喫していきましょうネ!

こちら、MSNさんより贈っていただきました、実物大電車にみなですわってはしゃぐの図。


日付変わりまして、本日、バースデーケーキを見ながら手酌酒の図w


せっかくの素敵な手作りケーキですので、少しの間ステージの横に飾っておくことに
致しました~^^


昨晩は、横須賀、RL通勤事情wのため、パーティーが盛り上がって来た所で落ちなければ
ならなくなり、みなさま、ごめんなさいね~。
その後も、ジャンプ台にいらっしゃって下さり、
記録を刻んでいって下さった方もありがとうございます~

ちなみに、アノ後の空想上の出し物の予定を記しておきまス
・MSNさんとよこすかによるEDO神輿合戦
・ボーリング大会
・イスとりゲーム
・フィナーレのマンボダンス

  続きを読む

Posted by SJP Yokosuka at 15:41Comments(1)cafe横須賀

2008年04月16日

かわいこちゃん♪【横須賀物語1】






・・・こんな、広報担当、横須賀名人(SJP Yokosuka)のいる
スキージャンプ・ペア in Second Life はセカンドライフ随一(横須賀調べ)
のジャンプ体験にてアナタのご来場をお待ちしておりまス~
-------------------------------------------------------------------------------
【現在開催中の競技・イベント♪】
☆ヨコスCupウィークリージャンプマラソン
ウィークリーランキング一位のペアにL$500の賞金授与!
Ski Jumping Pairs Group会員(無料)の方ならどなたでも参加できまス!
【クワシイ!開催内容】
競技方式:ウィークリーランキングボード上での順位を競って頂きまス。
勝利条件:ウィークリーランキング1位
獲得賞金:L$500(1人L$250づつ)
開催期間:毎週、日曜~土曜。
       土曜の夜中0時のウィークリーランキングリセット時にその週の勝利者決定。
参加資格:Ski Jumping Pairs Group (選手協会)の会員であること。

☆登録選手募集中~♪
※Ski Jumping Pairs Group(選手協会)[無料]に入会されますと、会員限定無料アイテム。
賞金のでる大会に参加できるほか、大会情報のGet、メダルを集めると選手ランクが上がり多彩な技が繰り出せるようになるなど、特典いっぱいです。入会はSJPYokosukaに直接「いれてー」と言ってくださるか。
http://world.secondlife.com/group/e50d2226-016a-9aa0-03c5-1ebe3812f352
ここからView Full Profile...をクリックするとGroupinformationページが出ますので、
【Join】のボタンを押してくださると入会完了です。

【グループ会員特典】
・なにげにイカすアイテムてんこ盛りのAHOガチャポン回し放題♪
・スキージャンプ・ペア公式大会、ミニ大会などのイベントへの参加
・100m以上の飛距離で出現するメダルを集めて・・・
 -選手ランクをUPして、新しい爆笑ジャンプ技の習得!
 -メダル交換アイテムのGET!
・その他、様々な特典を予定しております♪
  

Posted by SJP Yokosuka at 17:12Comments(0)横須賀劇場

2008年04月13日

ヨコスCup 新シーズン 第1週目 結果!

コンバンワ!
横須賀名人でス!
毎週勝利者が決定するヨコスCup!
ジャンプ台仕様変更後の新シーズン一週目!
勝利者決定いたしました~♪

結果はコチラ!

ヨコスCup新シーズン第一週チャンプは!
記録132.80m! hironobuuuuu Illyar / maki13 Schmooz ペア!おめでとうございまス~!
なんと、新たな攻略法をよぎなくされました、ジャンプ台の仕様変更もなんのその!
先週に引き続きまして2連勝となりました!
おめでとうございます~♪

勝利ペアによります、喜びのマンボ!

横須賀も混ぜてもらって、一緒にマンボ!

さあ、本日より、ヨコスCup新シーズンは第二週目に既に突入しておりまス!

ヨコスCupウィークリージャンプマラソンはSki Jumping Pairs Group会員(無料)の方なら
どなたでも参加できまス!
ウィークリーランキング一位のペアにL$500の賞金授与!
グループ会員は常時募集しておりますので、ぜひこぞってご参加くださいね。
次なる勝利者はそこのアナタ!かもしれませんよ~

【クワシイ!開催内容】
競技方式:ウィークリーランキングボード上での順位を競って頂きまス。
勝利条件:ウィークリーランキング1位
獲得賞金:L$500(1人L$250づつ)
開催期間:毎週、日曜~土曜。
       土曜の夜中0時のウィークリーランキングリセット時にその週の勝利者決定。
参加資格:Ski Jumping Pairs Group (選手協会)の会員であること。

※ジャンプ時に記録保存しておりますジャンプレコード記録上に不正とみなされる記録が見出された場合は、失格となりランキング上の数値とはことなる順位結
果となる場合もございますので、ご了承下さい。


※Ski Jumping Pairs Group(選手協会)[無料]に入会されますと、今回のような大会に参加できるほか、大会情報のGet、メダルを集めると選手ランクが上がり多彩な技が繰り出せるようになるなど、
特典いっぱいです。入会はSJPYokosukaに直接「いれてー」と言ってくださるか。
http://world.secondlife.com/group/e50d2226-016a-9aa0-03c5-1ebe3812f352
ここからView Full Profile...をクリックするとGroupinformationページが出ますので、
【Join】のボタンを押してくださると入会完了です。
  

Posted by SJP Yokosuka at 00:52Comments(0)大会結果

2008年04月11日

無料"AHO"ガチャポンにアイテム追加しましたヨ♪

皆様、コンバンワ♪
横須賀でございまス!

昨今、暖かくなったり、はたまたスンゴイ寒くなったりと、
春とはいえ、体調を崩しやすい気候となっておりまス。
皆様、お身体には十分ご注意くださいネ。

さて!ハテ!?
本日、"AHO"ガチャポンに、ナイスなAHOアイテムが追加された模様でス~♪
今回のアイテムは、横須賀的にはカナリ!気に入っておりまス。
ソノ名も『かえるちゃんとおたまちゃん』でございまス。

カエルを模したメットとおたまの肩乗りペットでござぃまス。
おぉ~♪ ジツニ。。。茶目っ気たっぷりのメットでございまスね。

これは。。。

メットのある部分にタッチすると、アブクが出るようでス。さすがカエルちゃんw
おたまちゃんはどうやら、本業は占い師とのことで、触る方の運勢を占うことができるようでス。

【かえるちゃんとおたまちゃんのあるライフスタイル】

緊急スクランブル時も・・・


モチ、ジャンプの時も・・・


何だか踊りたい時も・・・


ひたすら踊りたい時も・・・


ジツニ!
"AHO"っぽく見えまスね~!ナイスでス!
皆様もぜひにGet!して頂きまシて、楽しんで頂けますと、横須賀も嬉しゅうございまス♪

※無料"AHO"ガチャポンはSki Jumping Pairs Group会員のみご利用になれまス。
ガチャっとする時はグループタイトルをアクティブにするのをお忘れなく~。

  

Posted by SJP Yokosuka at 18:47Comments(0)AHOガチャポン

2008年04月09日

Bingo!

皆様、コンニチハ!
横須賀でございまス。
昨晩で御座いまスが、Bingo!で大盛り上がりのMore'sCafe X-TOWERにて、
Bingo!に挑戦して参りまシた♪

コチラのカフェはスキージャンプ・ペアの選手でもあります所の、Vaiorinさん
が勤めていらっしゃいまス。ネタ&ジャンプともに凄腕のジャンパーさんでございまス。
スキージャンプ・ペア、ボランティアインストラクターのhironobuuuuuさんに
「名人、来ません?」とお誘いを受けまして、
お誘いにはスグにノルくちでございますので、二つ返事にてテレポ!致しまシた。

おぉ。。。テレポ先は大変な事になっておりまシた。
噂のBingo!目当ての人々でごった返しており、熱気ムンムンの盛り上がりでございまス。
会場となっておりまス、スカイラウンジになんでも40人!!以上の方が詰めかけて
いらっしゃるとのことで、動くのも見回すのも大変でゴザイマス。
横須賀目線からは、暫くのあいだ、お靴しか見えない方がほとんどで御座いまシた。
素敵な靴屋さんですね~と本気で思いかけたころに、場内のみなさんが見えてまいりました。

なんでも、こちらでは、常時、満足レートのチャット&エリアキャンプ、稼げる!と
噂の、X-TOWERを昇るとL$が貰えるスパイダーキャンプというものがあるそうでス。
ジツに!太っ腹!でございまスね~。

さてさて、Bingo!でございまスが、到着10分ほどで、当たってしまいまシたwL$100!
恐縮でございまス~。とてもうれしいでス!
なんと言いますか、このBingo!というものは、じつに興奮するものですね~。
鼻息も自然と荒くなってまいりまス。ンフーーっ!

Bingo!に集中しておりますときは、気付きませんでしたが、この X-TOWER、実に
クール!眺めも、アーバンナイトを満喫できまスね~。
このまま飛び降りてしまいたくなりまスw

昼間の風景はコチラ、かっこよい~でございまス。


Vaiorinさんのブログ♪
MORE'S GROUP BLOG  

Posted by SJP Yokosuka at 18:57Comments(4)cafe横須賀

2008年04月08日

伝説の記録ボード設置♪

先日の、セカンドライフバージョンアップに伴うジャンプ台仕様変更(※詳細はコチラ)の為、2008年1月1日より4月6日までの記録がリセットになりまシたが、
コノ期間のバッケン記録を、伝説の記録思ひ出ボードとして、東京シャンツェに飾っておりまス~。

タッチしますとプレゼントとして貰えるようになっておりますので、記念にほしいという
方はぜひタッチ!して頂きたく存じまス。
それにしても、コノ期間は第1回国内大会を経ていますので、ものすごい記録が並んで
おりますね~。ぜひ、高記録保持者のかたは、お友達に見せてジマンいたしましょう♪  

Posted by SJP Yokosuka at 19:58Comments(0)cafe横須賀

2008年04月08日

【ジャンプ技講座7】Umineko

【Ski Jumping Pairs 実行委員会 公式ジャンプ技講座 第7回】

『Umineko』

正式名称 前方離脱1/2ひねり逆さ捕獲

ロシアチームがあみだした変型イーグル。
ツンドラの厳しさを体で表現した、漁師町育ちの彼らならではの荒技
フロントジャンパーの足首を捕獲し、逆さ釣りで飛行する。
元ボリショイ・サーカスの伝説のブランコ師、ワシリフコーチの指導により完成をみる。
風になびくフロントジャンパーのあられもない姿が涙を誘うが、美しさに欠けるという理由から、その難易度の割に点数は今一つ延びない。

★横須賀の非公式ひとくちメモ★
コノ技はEランク選手より、繰り出せるようになりまスヨ!
Ski Jumping Pairs Group の選手(会員)のかたでも、まだ数名の方しかマスターされて
おりません。横須賀はどちらかというと、コノ技ではフロントジャンパーで飛翔するのが
が好きでございまス。ぶら~り、ゆら~りと風になびくのがなんとも心地よく、
背骨も伸びまして、健康に大変よろしゅうございまス~♪まだ、未体験の皆様は
ぜひ、体験してみてくださいね。背が2cmぐらい伸びるような気が致しまス。
  

2008年04月07日

インストラクター集合♪【写真で一言】

ボランティア・インストラクターのMSNさんhironobuuuuuさんと供に

今後のイベントなどについてアツく語るの図で御座いまス。

煮詰まるとジャンプでリフレッシュでス。
  

Posted by SJP Yokosuka at 20:32Comments(2)写真で一言

2008年04月06日

ヨコスCupウィークリージャンプマラソン 第四週 結果!

コンバンワ!
いやいやいや。。。。。セカンドライフメイングリッドのお具合が実に気になる横須賀名人でス!
23時付近でしたでしょうか、みなで楽しくジャンプしていたのですが、横須賀目線では
ジャンプしたままSIMをこえズンズン進んで行き、こんなとこSIMがないはず!な所も飛び続け
ふっつり。。。と落ちてしまい、そのままログインできずでございまス。
アノ場にいらしたみなさん、大丈夫でしたでしょうか?
横須賀そのまま空の彼方までジャンプしてしまいましたが、再会を固く信じておりますw

さて、毎週勝利者が決定するヨコスCup!四週目!
物理演算シミュレーターのバージョンUPにともない、急きょジャンプ台も仕様変更を
余儀なくされ、勝利者も先日お知らせさせて頂きましたとおり4月2日時点でのTOPのペアの勝利となりまス!

衝撃の結果はコチラ!

・・・すみません、横須賀とスタッフのテストジャンプがまぐれで1位に入ってしまいましたw
これは、関係者の記録ですので、2位の方の繰り上げ優勝となりまス!
さてさて、勝利者は。。。なんと!前回までの連勝記録にストップをかけました!

新ヨコスCupチャンプは
記録132.27m! maki13 Schmooz / hironobuuuuu Illyarペア!おめでとうございまス~!

パチパチパチ~!
さて、ヨコスCupウィークリージャンプマラソンは本日4月6日より、新シーズンスタートとなります。
ジャンプ台も仕様変更となり、また新たな攻略法でのチャレンジが求められることになりました。
次のチャンプはこれを読んで頂いているアナタかもですよ~!
ぜひぜひ、みなさまこぞって挑戦下さいね~♪
  

Posted by SJP Yokosuka at 01:53Comments(2)大会結果

2008年04月04日

大江戸じゃんぼりー♪【横須賀漫遊記】

皆様、コンバンワ!
横須賀でございまス。

今回の横須賀漫遊記は江戸SIMに行って参りまシた。
横須賀、平素より江戸文化をクール!に感じておりまして、よく行くお店も白翁堂
だったりしまス。最近のお気に入りはキセル。ジャンプ時も口にくわえたままでございまス。
ぷか~・・・ぷかぷかぷっか~~~
そんな横須賀でございますから、江戸SIMさんの正式OPENを記念しました江戸天下祭なる
催しを聞きつけまして、気付けば浅草の仲見世に佇んでおりまシた。

おや?おややや~!
御神輿!ステキすぎまス!

浅草三社祭にて、コネで華棒(真ん中の一番前)を担がせて頂いたぐらいのお祭り好きで
御座いますので、暫く夢ごこちにてボ~っと眺めておりまシた。かっくぃぃ。。。

POM!っといきなり御神輿の中より、ネコさん誕生!

さすが、SL!装着型の御神輿なんですね♪
「こんにちわ~^^」としばし世間話を楽しんでいますと、
ほうほう!ネコさんコチラのおかっぴきさんなのですね~、クールでス!ネコなのも!

と、、、もうひとかた、おかっぴきさん登場♪
頭におねこ様!

どうやら、EDOにはネコ好きな方が、2人は確実にいらっしゃることが判明いたしまシた!
お二人、横須賀のことを見知って頂いておりましたようで、しばしジャンプ談義にも
花が咲きまシた。

本日は、様々なイベントが御座いますようで、横須賀もひとつ体験いたしますことに、
江戸ものしりクイズや、殿探しや、色々だったのですが、横須賀が体験しますのは、
東京EDOタワー(仮称)登頂でございますw
なんでも、上りきると姫様にお小遣いをもらえるとか。


どーん!とそびえておりまス!600Mほどだそうでス
どうも、高いところに昇りたくなる性分の横須賀でス。


いってきマース!

このような階段が延々と続きまス

どんどこどんどこ昇っていって。。。
江戸の町も小さく見えてきまシた。

なんだか、心細いですね。K2登頂チャレンジな面持ちになってまいりました。

こういうチャレンジは諦めかけたころに成就するものでございまス。
横須賀も2度ほど諦めかけたあとに、頂上とおぼしき場所に到着致しまシた。
姫様?ですか?
ちいさなお姫様「・・・・・」

AFKでございましたw
※後ほど気付きましたが、どうやら展望台にいらっしゃるIkinaさんを探す企画だった模様でスw

いや~!しかし、ココまで昇りきって見ますと実に爽快でございまス

花火もバンバン打ちあがりまして、よい眺めでございまス♪

タワーの記念写真をパチリ!

いや~!短い時間ではございましたが、江戸をじつに満喫できまシた。
横須賀のお相手をして下さいました、おかっぴきの皆さんありがとうございまシた~

EDO~江戸~がSLでリアルに蘇る!
EDO  

Posted by SJP Yokosuka at 20:24Comments(0)横須賀漫遊記

2008年04月03日

ジャンプ台復帰しまシた!

皆様、コンニチハ。
横須賀でございまス。

昨日より、行っておりました、ジャンプ台の緊急メンテナンスが、
終了致しましたので、お知らせいたしまス。
遊びに来たのに入れなかった皆様!ごめんなさいでス!
セカンドライフの物理演算シミュレーターのアップデートに関わるメンテナンス
で御座いましたので、復帰後のジャンプ感はかなり変わっております。
ゆえに、飛距離の伸ばし方なども、新しいテクニック研究の必要がありそうでございまス。

つきましては、以下に、スキージャンプ・ペア実行委員会より、お知らせを掲載
させて頂きますので、ご参照くださいませ。

=スキージャンプ・ペア実行委員会よりお知らせ=

今回のセカンドライフのバージョンアップは、スキージャンプ・ペアのジャンププログラム
にも深く関係のある、物理演算シミュレーターに対して行われました。
これによって、メンテナンス前と後にて、新しい物理シミュレーターに合わせ、
ジャンプ自体の仕様が調整、変更されております。従来と記録の出方も異なっております。
つきましては、ゲームバランスの調整の為、4月6日より、全記録を一旦リセットさせて頂きます。今後も、より良いバランス作りの為、ジャンプ台および記録が調整される場合があります。ご了承下さい。


以上、実行委員会よりのお知らせでございましたが、
一点、ご注意願いたいのですが、新しい物理シミュレーターの影響にて、
着地停止後に「立ち上がる」の動作を行ったときに、フロントジャンパーが上空に
放り投げられてしまう、という不具合がございます。見方によっては大変ライド感のある
現象で面白くもあるのですが、不具合では御座いますので、フロントの方は、飛び上がりましてもビックリなさらずにいて頂きたいと存じまス。

また、記録のリセットに関しても、従来の記録は、第一期ジャンプ台記録として、
保管致しますので、新しい仕様のジャンプ台では、また新たなる気持ちにて、記録
に挑戦頂きたく存じまス。

現在横須賀が毎週開催しておりまス。ヨコスCupウィークリージャンプマラソンですが、
今回、特例となりますが、メンテナンス直前までの記録にて、今週は〆させていただきまス。
勝利者は別のエントリーにて発表させて頂きます。
次回以降のヨコスCupは、こちらもこの機会ですので、新たに土曜夜中勝利者決定とする
新しいレギュレーションにて、4月6日0時スタートを予定しておりまス!

もろもろ、今回のセカンドライフバージョンアップにて、細かい不具合など生じて
おりますが、日々整えて行きたく思っておりますので、ぜひ、東京シャンツェに
足を運んでみて下さいね。

  

Posted by SJP Yokosuka at 17:30Comments(0)おしらせ