ソラマメブログ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2008年02月08日

国内大会予選会7日目結果報告!

コンバンワ
横須賀名人でス!

残り少なくなって参りましタ!
国内大会予選会7日目の結果をご報告致しまス!
国内大会予選会7日目結果報告!


今日もハゲシすぎましタ!
既に決勝進出を決めた方も練習に余念がなく、今日は上位3位結果までが、
決勝出場決定ペアでうまり、4位となりますrabit/nimoペアが決勝進出権を獲得致しました!
スゴイいきおいのあるペアですので決勝大会もがんばっていただきたいでス!
それにしても今日はランキングがとんでもない高記録で埋め尽くされておりまス。

さて、さて!本日も今までの予選会結果を振り返ってみましょう。

1日目 chocos/Nyandy      121.69m
2日目 Redace/Banana     139.41m
3日目 hironobuuuuu/Chiper  126.30m
4日目 Vaiorin/maki13      122.31m
5日目 sapooro/MSN10    123.97m
6日目 Etyon/Toshio      141.73m

最後に、決勝もちかくなってまいりましたので、
大会詳細を再び掲載致しまス。
決勝進出を決めた方もこれからヤッテヤルゼ!の方も
今一度熟読してくださいね。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------
【『スキージャンプ・ペア』in セカンドライフ国内大会】

☆参加資格 Ski Jump Pairs Group(選手協会)会員

①競技大会部門
・日程: 【予選会】2008年2月1日(金)~2月10日(日)
 【決勝】 2008年2月11日(月・祝) 20:00~(予定)
・開催場所: バーチャル東京TOKYO3SIM内 スキージャンプ・ペア
     「東京"スーパードライ"シャンツェ」
  SLurl:http://slurl.com/secondlife/Tokyo3/25/228/172/
・予選会概要: 2月1日から10日間、毎日予選会を実施し、飛距離ランキング1位の方に賞金授与
・予選会賞金: L$5,000をペアそれぞれに授与(各日集計し、賞金授与、ただし1人1回まで)

・決勝大会概要:予選会に参加したペアで10ペア20名(予選上位から優先)
各ペア2回のジャンプを行い、その飛距離合計を競う
※予選とペアの組み換え、前後組み換え不可
※異なった相手で複数選出の場合、飛距離の低い相手と決勝参加のこと
・決勝賞金: 1位 L$30,000をペアそれぞれに
2位 L$15,000をペアそれぞれに
3位 L$5,000をペアそれぞれに

②映像大会部門
  ・日程: 2008年2月1日(金)~2月29日(金)
  ・概要: 自分や他人の飛んだジャンプの面白映像をキャプチャ、
      YouTube上にアップしてもらい、期間中により多くのページビューを
      集めた方上位10名に賞金授与
  ・開催場所:YouTube「キューエンタテインメントチャンネル」
URL:http://www.youtube.com/qe
  ・賞金: 1位 L$50,000
2~5位 L$25,000
6~10位 L$10,000

※開催内容は告知なく変更になる場合もございます。
※賞金は源泉徴収税込みの金額(主催者が納税)です。
http://www.asahibeer.co.jp/superdry/g-season/secondlife/outline.html
------------------------------------------------------------

今回の大会はウハウハの賞金総額もさること、ジャンプ飛距離を競う競技大会
とジャンプ映像の面白さを競う映像大会の二部門に分かれて飛んで楽しく観て
楽しく、ワクワクする内容となっておりまス!
皆様のふるってのご参加をお待ち申し上げまス。

Ski Jumping Pairs Grop
PR Manager
SJP Yokosuka(横須賀名人)



以下の大会の流れをよく読んで楽しく仲良く参加してください。

☆☆☆大会参加者必読【大会の流れ】☆☆☆

参加資格:Ski Jumping Pairs Grop(選手協会)登録者

■競技大会部門

【予選会】
予選開催期間2月1日(金)~2月10日(日)の毎日、午前0時のデイリーランキングボー
ドリセットを開始・終了の基準としジャンプスタート地点右側のデイリーランキングボ
ード上の飛距離順位によって競い、その日の1位の記録となった選手は決勝進出の権利獲
得となり賞金が授与されます。
記録の最終判定はランキング上の飛距離とSki Jumping Pairs実行委員会による厳密な
審査の上その日の1位を決定します。決定となった選手には、実行委員会より順次IMにて
決勝進出権利獲得の旨に関しましてご連絡差し上げます。

ご注意:
・予選会1位のペアが11日の決勝に参加できない場合、決勝参加資格者は順次繰り上げと
 なります。繰り上げのお知らせはIMにてご連絡いたします。
・予選会の賞金の受け渡しは決勝大会の表彰式に合わせて授与されます。
・決勝大会不参加の場合は予選会賞金受け取り資格を失います。
・予選会の賞金は1人1回のみ受け取ることができます。
・予選には何回でも、他のジャンパーとのペアでも参加可能ですが、この場合も賞金は一度
 しか受け取ることができません。
・ペアを変えて複数回予選に参加した入賞者は、決勝大会には一番記録の低いペアを選んで
 参加しなくてはなりません。
・予選期間中、同じペアで2回目以上の1位記録は既に決勝進出権利を獲得済みですので、無効
 となり、その場合2位以下が繰上げとなります。

※実行委員会がジャンプ時に記録保存しておりますジャンプレコード記録上に不正とみなさ
れる記録が見出された場合は、失格となりデイリーランキング上の数値とはことなる順位結
果となる場合もございますので、ご了承下さい。

【決勝大会】
・決勝大会開催日2月11日(月)20:00(予定)にジャンプ台スタート地点にお集り頂きます。
・決勝進出決定者には開催日まで、随時連絡事項がある場合IMにてお知らせさせて頂きます。

競技方法・ルール:
・決勝大会出場は予選会での決勝進出決定時のペアでの参加が義務付けられます。
 ※ペアの組み換え、前後の入れ替えは認められません。
・各ペア各ペア2回のジャンプを行い飛距離の合計を競います。
 ※ジャンプ時に失敗し、記録が表示されない場合は0mとして計算します。
・2回のジャンプはそれぞれ違う技で飛ぶこと。同じ技で飛んだ場合は失格となります。
・ジャンプの順番
 ・1回目のジャンプの順番は予選時の成績の低い順から飛びます。
 ・2回目のジャンプの順番は1回目のジャンプの成績の低い順から飛びます。
入賞:
・飛距離ランキングTOP3の方々に賞金授与(L$)
・決勝の賞金は1位 L$30,000、2位 L$15,000、3位 L$5,000 を各ペアお二人ともに授与

■映像大会部門
・Ski Jumping Pairs Group会員の方で、Youtubeアカウントを所持しておられる方が
 応募参加対象となります。
・YouTube「キューエンタテインメントチャンネル」URL:http://www.youtube.com/qeに、
 ご自分のアカウントにて、チャンネル登録をして頂くことで、エントリー受付となります。
・開催期間中のご自分のMYチャンネル内での構成変更は自由です。
・審査対象はバーチャル東京TOKYO3SIM内 スキージャンプ・ペア「東京"スーパードライ"
 シャンツェ」内で撮影された、ジャンプ映像に限ります。
・審査基準は開催期間内のムービーのVIEW数の最も高い作品から10位までの作品を入賞とします。

参加者全員がモラルとマナーをもった行動を心がけてください。
場の雰囲気を乱す方はその場で退場を願う場合もございます。
武器使用等、その場でBANさせて頂きます。
参加者全員仲良く楽しい大会に致しましょう。

※実行委員会がジャンプ時に記録保存しておりますジャンプレコード記録上に不正とみなさ
れる記録が見出された場合は、失格となりデイリーランキング上の数値とはことなる順位結
果となる場合もございますので、ご了承下さい。

  Ski Jumping Pairs実行委員会
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------



同じカテゴリー(今日のシャンツェ)の記事画像
ウミネコジャンプ
バッケンレコード更新!
【ヨコスCup】途中経過報告♪
国内大会予選会最終日の思い出
国内大会予選会9日目結果報告!
国内大会予選会8日目結果報告!
同じカテゴリー(今日のシャンツェ)の記事
 ウミネコジャンプ (2008-03-20 20:51)
 バッケンレコード更新! (2008-03-17 13:48)
 【ヨコスCup】途中経過報告♪ (2008-03-14 20:24)
 国内大会予選会最終日の思い出 (2008-02-12 20:00)
 国内大会予選会9日目結果報告! (2008-02-10 16:45)
 国内大会予選会8日目結果報告! (2008-02-09 02:43)
Posted by SJP Yokosuka at 01:38│Comments(0)今日のシャンツェ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。