2008年06月23日
ヨコスCup 新シーズン 第十一週 結果!
よこすCup新シーズン十一週目!勝利者決定いたしました!
気になる結果はコチラ!
-------------------------------------------------------
145.39m Sonick Janus,immortal Nishi
141.94m maki13 Schmooz,SJP Yokosuka
141.87m immortal Nishi,Sonick Janus
141.01m maki13 Schmooz,Tomoyuki Melson
140.21m maki13 Schmooz,SJP Yokosuka
140.17m immortal Nishi,Sonick Janus
138.52m Tomoyuki Melson,maki13 Schmooz
137.97m Sonick Janus,immortal Nishi
137.59m immortal Nishi,Sonick Janus
137.38m maki13 Schmooz,SJP Yokosuka
-------------------------------------------------------
どひゃ~!
145.39m! Sonick Janus / immortal Nishiペアの勝利!
おめでとうございまス~!
今回は週頭に高記録が叩き出され、それに挑戦すべく、続きます選手達の粘り強い
戦いが繰り広げられました。
今回はニューカマーのランクインもあり、強豪ベテラン選手に追いつかんと、メキメキ
と実力を伸ばしておられるようでス!今後の展開が楽しみでございまス♪
勝利の秘訣とは?
よこすか、皆様の前に乗ったり、横からジャンプを拝見しておりまして、
上位にランクされる選手は、週間の飛翔回数も半端無いようでございまス。
よこすかも常にシャンツェにおる訳ではございませんが、バックヤードにて管理されております
ジャンプログを参照してみるに、今回はTOPのSonick Janus/immortal Nishiペアが今回は早々に高記録が
出たのもあり、少なめで50回ほど、二位のmaki13 Schmooz選手は100回近く!とみなさん、かなりの回数
を飛んでらっしゃいまスね~。
また、天候(SLのネットワーク状況、SIMが重い軽い、ラグってる等々)の状況も良く見てらっしゃいます。
今日はちょっと重いな~と思ったら、きっぱり諦め、今日は軽い!距離が出そう!な時は、
集中して飛ばれているようです。
どうやら、マメな天候チェックと距離が出そうな時の集中力、といったあたりに勝利の秘訣が隠されて
いるようですね~。う~ん、奥がふかい~。
--------------------------------------------------------------------------------------------
ヨコスCupウィークリージャンプマラソンはSki Jumping Pairs Group会員(無料)の方なら
どなたでも参加できまス!
ウィークリーランキング一位のペアにL$500の賞金授与!
グループ会員は常時募集しておりますので、ぜひこぞってご参加くださいね。
【クワシイ!開催内容】
競技方式:ウィークリーランキングボード上での順位を競って頂きまス。
勝利条件:ウィークリーランキング1位
獲得賞金:L$500(1人L$250づつ)
開催期間:毎週、日曜~土曜。
土曜の夜中0時のウィークリーランキングリセット時にその週の勝利者決定。
参加資格:Ski Jumping Pairs Group (選手協会)の会員であること。
※ジャンプ時に記録保存しておりますジャンプレコード記録上に不正とみなされる記録が見出された場合は、失格となりランキング上の数値とはことなる順位結果となる場合もございますので、ご了承下さい。
※Ski Jumping Pairs Group(選手協会)[無料]に入会されますと、今回のような大会に参加できるほか、大会情報のGet、メダルを集めると選手ランクが上がり多彩な技が繰り出せるようになるなど、
特典いっぱいです。入会はSJPYokosukaに直接「いれてー」と言ってくださるか。
http://world.secondlife.com/group/e50d2226-016a-9aa0-03c5-1ebe3812f352
ここからView Full Profile...をクリックするとGroupinformationページが出ますので、
【Join】のボタンを押してくださると入会完了です。
みなで、ご一緒にジャンプライフを楽しみましょう~♪
気になる結果はコチラ!
-------------------------------------------------------
145.39m Sonick Janus,immortal Nishi
141.94m maki13 Schmooz,SJP Yokosuka
141.87m immortal Nishi,Sonick Janus
141.01m maki13 Schmooz,Tomoyuki Melson
140.21m maki13 Schmooz,SJP Yokosuka
140.17m immortal Nishi,Sonick Janus
138.52m Tomoyuki Melson,maki13 Schmooz
137.97m Sonick Janus,immortal Nishi
137.59m immortal Nishi,Sonick Janus
137.38m maki13 Schmooz,SJP Yokosuka
-------------------------------------------------------
どひゃ~!
145.39m! Sonick Janus / immortal Nishiペアの勝利!
おめでとうございまス~!
今回は週頭に高記録が叩き出され、それに挑戦すべく、続きます選手達の粘り強い
戦いが繰り広げられました。
今回はニューカマーのランクインもあり、強豪ベテラン選手に追いつかんと、メキメキ
と実力を伸ばしておられるようでス!今後の展開が楽しみでございまス♪
勝利の秘訣とは?
よこすか、皆様の前に乗ったり、横からジャンプを拝見しておりまして、
上位にランクされる選手は、週間の飛翔回数も半端無いようでございまス。
よこすかも常にシャンツェにおる訳ではございませんが、バックヤードにて管理されております
ジャンプログを参照してみるに、今回はTOPのSonick Janus/immortal Nishiペアが今回は早々に高記録が
出たのもあり、少なめで50回ほど、二位のmaki13 Schmooz選手は100回近く!とみなさん、かなりの回数
を飛んでらっしゃいまスね~。
また、天候(SLのネットワーク状況、SIMが重い軽い、ラグってる等々)の状況も良く見てらっしゃいます。
今日はちょっと重いな~と思ったら、きっぱり諦め、今日は軽い!距離が出そう!な時は、
集中して飛ばれているようです。
どうやら、マメな天候チェックと距離が出そうな時の集中力、といったあたりに勝利の秘訣が隠されて
いるようですね~。う~ん、奥がふかい~。
--------------------------------------------------------------------------------------------
ヨコスCupウィークリージャンプマラソンはSki Jumping Pairs Group会員(無料)の方なら
どなたでも参加できまス!
ウィークリーランキング一位のペアにL$500の賞金授与!
グループ会員は常時募集しておりますので、ぜひこぞってご参加くださいね。
【クワシイ!開催内容】
競技方式:ウィークリーランキングボード上での順位を競って頂きまス。
勝利条件:ウィークリーランキング1位
獲得賞金:L$500(1人L$250づつ)
開催期間:毎週、日曜~土曜。
土曜の夜中0時のウィークリーランキングリセット時にその週の勝利者決定。
参加資格:Ski Jumping Pairs Group (選手協会)の会員であること。
※ジャンプ時に記録保存しておりますジャンプレコード記録上に不正とみなされる記録が見出された場合は、失格となりランキング上の数値とはことなる順位結果となる場合もございますので、ご了承下さい。
※Ski Jumping Pairs Group(選手協会)[無料]に入会されますと、今回のような大会に参加できるほか、大会情報のGet、メダルを集めると選手ランクが上がり多彩な技が繰り出せるようになるなど、
特典いっぱいです。入会はSJPYokosukaに直接「いれてー」と言ってくださるか。
http://world.secondlife.com/group/e50d2226-016a-9aa0-03c5-1ebe3812f352
ここからView Full Profile...をクリックするとGroupinformationページが出ますので、
【Join】のボタンを押してくださると入会完了です。
みなで、ご一緒にジャンプライフを楽しみましょう~♪